Sulle tracce dei gangster (July 2019)
A series of interviews with the Japanese voice actors and production staff, released in the anime guidebook Sulle tracce dei gangster on July 19th, 2019. Some of the interviews listed are ripped from earlier media releases.
Main Interviews
Comments on Golden Wind Episode 1 through Golden Wind Episode 8 by directors Yasuhiro Kimura and Hideya Takahashi.
Translation missing.
木村泰大監督コメント
ーー第1~8話のお気に入りのシーンを教えてください。
「第4話のブラック・サバスがカラスの影に潜り込む一連のカット」 デザインがかっこいいスタンドなので、とにかくかっこいいカットを作ろうとして作りました。うまくいってよかったです。
ーーでは、苦労したシーンは?
「第7話のギャングダンスのコンテ」 原作では数コマしかないシーンですが1分ほどの楽曲に合わせないといけないため、振り付けを考えるのに苦労しました。
ーー第1~8話に登場した場所のロケハンで、思い出に残っている場所は?
カプリ島。非常に風光明媚なリゾート地です。 ちなみに行き帰りのフェリーは乗客のほとんどが船酔いしてます。旅行で行かれる方は酔い止め薬をお忘れなく!
高橋秀弥監督コメント
ーー第1~8話のお気に入りのシーンを教えてください。
「第2話、ジョルノのギャングスター宣言」 (総監督の)津田(尚克)さんから助言をいただき、ロケーションを木村さんと教えたところなので、3監督で作ったシーンとして思い出に残っています。
ーーでは、苦労したシーンは?
「第6話、船が二隻あった」 制作側では「観念的で複雑な」バトルを「視覚的・直感的で簡潔に」整理する事を目標にしていたので、この話数のトリックは非常に苦労しました。
ーー第1~8話に登場した場所のロケハンで、思い出に残っていることを教えてください。
ギャングスター宣言シーンはロケハンで見つけた場所と原作をミックスした場所です。高台の眺めが、ジョルノが「いい景色だ」と思わずつぶやくぐらい、いい景色でした。
Comments on Golden Wind Episode 9 through Golden Wind Episode 19 by directors Yasuhiro Kimura and Hideya Takahashi.
Translation Missing
木村泰大監督コメント
ーー第9~19話のお気に入りのシーンを教えてください。
「第15話のミスタを撃つプロシュート」 このシーンに至るまでの流れ、音のタイミング、カットの切り方など全部に入っています。
ーーでは、苦労したシーンはどこですか?
「第16話の列車外で戦う一連」 内谷もさることながら、背景の引きなど制約も多く、非常に苦労しました。
ーー第9~19話に登場した場所のロケハンで、思い出に残っている場所は?
列車。ナポリ駅で停車中の車西にのって、急いでトイレや客車の写真を撮って降りたり、亀のいる水飲み場を探したり(なかった)した思い出があります。
高橋秀弥監督コメント
ーー第9~19話のお気に入りのシーンを教えてください。
「第11話、ナランチャとホルマジオの決着」 このシーンをやりたくて、第5部の監督を引き受けたぐらいです。
ーーでは、苦労したシーンは?
「第18~19話、ギアッチョ戦」 カーチェイス、水中バトル、銃撃戦、作画的にも演出的にも非常に重い題材でした。
ーー第9~19話に登場した場所のロケハンで、思い出に残っていることを教えてください。
カプリ島、ポルポの隠し財産のロケハンのために島中のトイレを探し回りました。そのために「青の洞窟」に行く予定も組めずトイレ探しで終わったのが悲しかった。
Comments on Golden Wind Episode 20 through Golden Wind Episode 37 by directors Yasuhiro Kimura and Hideya Takahashi.
Translation Missing
木村泰大監督コメント
ーー第20~37話お気に入りのシーンを教えてください。
「第24話のノトーリアス・B・I・Gが再度現れるところ」 ホラー・サスペンスを目指した話数でしたが、完璧に怖かったです。何回見ても窓に張り付く音にびっくりします。
ーーでは、苦労したシーンは?
「第21話のキング・クリムゾン空間」 非常に難解なスタンドなので映像表現の強みを生かしてなんとわかりやすくできないかなと苦労しました。
ーーロケハン時の思い出は?
早朝のヴェネツィア。5時間に起きて日の出と朝焼けのヴェネツィアの写真を撮りました。そのときの街の色味や空気感は第19話の決着シーンに生かされています。第2弾OP映像のメインタイトルバックも始発の水上バスから撮った写真をもとに描かれています。
高橋秀弥監督コメント
ーー第20~37話のお気に入りのシーンを教えてください。
「第28話、アバッキオと相棒のシーン」 アフレコの(アバッキオ役の)諏訪部(順一)さん、(警官役の)野瀬(育二)さんお二方の演技が本当に素晴らしく心に残っています。
ーーでは、苦労したシーンは?
「第34話、入れ替わり」 視聴者の方が混乱して置いてきぼりにならないように、気をつけました。声優のみなさまも入れ替わりのキャラを似せるのがうまく助かりました。個人的には(ジョルノ役の)小野(賢章)さんのナランチャが「山下(大輝)さん⁉」と思わせるほどのクオリィティでビックリしましたね。
ーーロケハン時の思い出は?
実は始めに行った場所がローマだったりします。コロッセオ、サンタンジェロ城とラストバトルからロケハンが始まりました。
The first part of a symposium with voice actors Kensho Ono, Yuichi Nakamura, Junichi Suwabe, Kosuke Toriumi, Daiki Yamashita, Junya Enoki, and Sayaka Senbongi.
Translation Missing
ブチャラティチームキャスト座談会(前編)
ジョルノ役・小野賢章、ブチャラティ役・中村悠一、アバッキオ役・諏訪部順一、ミスタ役・鳥海浩輔、ナランチャ役・山下大輝、フーゴ役・榎木淳弥、トリッシュ役・千本木彩花。最終話までのアフレコを終えたブチャラティチームのキャスト陣を直撃した。ジョルノたちと共に旅をしてきた彼らは、今、キャラクターたちにどんなことをかんじているのだろうか?
ーー最終話までアフレコを終えられたとのことで、まずはお疲れさまでした。現在の率直なお気持ちをお聞かせください。
小野(以上、小) 1年近く録っていたんですけど、本当にあっという間でした。キャラクターが魅力的で、その魅力に負けないように必死についていこうとやっていたらここまで来た、という印象です。
諏訪部(以上、諏) アバッキオは途中リタイアという形になってしまいましたが、作品は視聴者としてずっと追い続けていました。原作通り、最終回直前のエピソードでちゃんと出番があってよかったです。今の心境は、やはり非常にさびしいですね。もっと演じたいという気持ちでいっぱいです。できることなら時間を巻き戻して、最初から。「アリアリ」や「無駄無駄」ラッシュは、生で見たかったなぁ。ムーディー・ブルーズの能力が使えるなら、今ここで「再生(リプレイ)」したい(笑)。
千本木(以上、千) (笑)。私もあっという間だったなという感想と、さびしいなという感想が大きいですね。一生懸命がむしゃらにやっていたら終わってしまったという感覚で。私は第9話からの参加でしたから、本当に早かったという思いでいっぱいです。
中村(以上、中) 始まるときは「長いシリーズになるな」と思ったんですが、終わってみるとあっという間でしたね。間で収録がお休みに入る期間もあったんですけど、それでも1年近くやったような気がしないというか。本当に一瞬に過ぎ去っていった感じがあります。諏訪部さんが言っていたように、もっとやりたいとは思うんですが、原作がある作品で、第2期は確実に存在しないので、さばしいものだなと思いますね。
山下(以上、山) 毎週のように録っていて「この時間は『ジョジョ』の時間だ」と思っていたので、また来週になったらさびしさが倍増するんだろうなという気持ちですね。本当にあっという間でしたし、毎回毎回すごく濃い内谷で、思い出に残る作品だったなと思います。今後もどんな形かわからないですけど、演じる機会があればいいな、なんて思っています。
榎木(以上、榎) 私は最初から「あっという間に終わるだろうな」と思っていたました(笑)。フーゴはトータルだと1クール分くらい出ているか出ていないかくらいで、出番のない回も多かったので。でもその中で『ジョジョ』の濃い世界観に浸れて、短かかったですね。フーゴはまだ生きているから、“今後”がある可能性もあると思うので、それを願いたいと思います。
鳥海(以上、鳥) 本当にみなさんがおっしゃるように、期間だけを考えると長い期間やっていたと思うんですけど、終わってしまうとなるとあっという間でさびしさが募ります。収録中も収録後も、チームのような形でみんなでいたので、また何か機会に恵まれたらこうして集まってやれることがあればうれしいなと思います。
ーーありがとうございます。ここからは、これまでの長い旅を振り返っていただきます。それぞれのキャラクターについて、印象に残っているセリフやシーンを教えてください。まずはジョルノから。小野さん、いかがですか?
小 名言ばっかりだったんで悩ましいですね。セリフで言ったらやっぱり、ギアッチョ戦の「『覚悟』とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開くことだッ!」は、原作を読んだときからすごく好きなセリフだったので、印象に残っています。気合が入りすぎてしまって、収録のときのことはあまり覚えていないくらい(笑)。
ーーギアッチョ戦はかなり激しい戦いでしたからね。以前の本誌のインタビューで、鳥海さんもギアッチョ戦の収録は大変だったとおっしゃっていました。
鳥 戦いつつもよくしゃべっていましたからね。印象的なフレーズがとくに多かった回なんじゃないかな。ジョルノもそうだし、ギアッチョも記憶に残るセリフの多い人なので。ものすごいテンションで駆け抜けた思い出しかないですね。細かいことがどうこういうのはなかなか覚えていなくて、とにかく画面上の彼らみたいに過酷な状況で我々も進んでいたような。
ーーまさに「突っ切るしかねえッ!」というかんじですね。千本木さんもギアッチョ戦がお好きだそうですね。
千 はい、やっぱりあの戦いは心を揺さぶれるエピソードだったと思います。私は出ていなかったのですが、オンエアを観ていちファンとして楽し見せていただきました。もう、始まったと思ったら終わっていたというようなレベルで!
中 僕がジョルノのセリフで印象に残っているのは、名ゼリフになるのかはわからないですが、「無駄無駄」かな。総尺は第31話でチョコラータにやったものが一番長いんですが、それよりもディアボロにやったラッシュのほうが地味にきつそうで。
小 チョコラータ戦のラッシュはカットごとで細かく息継ぎはできたんです。15回とか、20回に一回くらい切り返しがあったんで。でもディアボロ戦のラッシュは、45回くらいかな?ノンブレスだったんですよ。完全に盲点でした(笑)。「これは続かないんだ」と最後の最後で知るという。
ーーチョコラータ戦のものが一番大変なのだと思っていたので、意外です。
小 そうなんですよ、僕も「あそこを乗り越えたから、大丈夫だろう」と思って油断していて。アフレコ臨んだら全然息が続かなくて「どうしょう……」って思いました。
中 ただロングトーンでやればいいわけではないですからね。テンションとか、どう終わるかとか。
鳥 最後が一番力強いキメにならないけないから、ブレスが一番きつくなってきたところで最後の一押しのパワーがいるんですね。
中 なかなか大変だなと思いますよ。
諏 やっぱり特殊な呼吸法を身につけないとね。矯正マスクを装着したりして(笑)。
ーー呼吸法は身につきましたか?
小 そこはもう、頑張りました(笑)。
一同 (笑)。
小 あと、何気にジョルノは「こいつ、無敵か」って言うことが多くて、それもけっこう印象に残っています。大体敵に対面するとまずは「無敵」っていう立ち位置に持っていくんですよ(笑)。
諏 そしてそれをフルボッコにするっていう流れ。
小 上げて落とすんです、ジョルノの無敵宣言(笑)。
ーーギアッチョ戦でも「永に関しては弱点がない」って言っていました。
鳥 ギアッチョは実際に無敵気味でしたけどね。
千 たしかにそうですね(笑)。
山 しぶとかったですよね。
ーー続いてブチャラティの印象的なシーンはどこですか?
中 トータルで見ると、第1話と第2話ですね。キャラがちょっと違うっていう。第38話・第39話では1話の前日譚が描かれるのですが、「……第1話とつながらないな」と(笑)。
諏 きさま!何を言い出すんだッ!
中 いやいや、荒木先生を批判するつもりは全然いないですよ!(笑)全シリーズを見ても、物語の中でどんどんキャラクターが進化していくので。第5部でも全員そうなんですけど、ブチャラティはとくに顕著だなと思います。
鳥 きっと第1話でジョルノに会う直前に組織の麻薬の話を知って、自暴自棄な状態だったんじゃない?(笑)
中 なるほど!きっとそれだ(笑)。
鳥 ブチャラティの名ゼリフといえば、第20話の「吐き気をもよおす『邪悪』」。第2弾OPでも、ブチャラティのあのシーンはいいですよね。
諏 ギャングの中にあっても己の正義を突き通す姿はやはりかっこいいよね。
FINISH LATER
ディアボロ戦でのラッシュは45回くらいノンブレスだった(小野)
An interview with David Production director and animation producer Toshitaka Kasama.
The last part of an interview with voice actors Kensho Ono, Yuichi Nakamura, Junichi Suwabe, Kosuke Toriumi, Daiki Yamashita, Junya Enoki, and Sayaka Senbongi.
A set of autographs from the main cast of Golden Wind's voice actors.
Kensho Ono: The final episode! Absolutely please watch it!!
Yuichi Nakamura: Arrivederci!!
Junichi Suwabe: Absolutely don't pass this up!
Sayaka Senbongi: Please support me up until the end!!
Kosuke Toriumi: Watch it for me, wontcha?!
Junya Enoki: Ubashaa!
Daiki Yamashita: Volare Via!!
小野賢章 最終話!ぜひご覧くださいッ!!
中村悠一 アリーヴェデルチ!!
諏訪部順一 絶対に見逃すんじゃあねぇぞッ!
千本木彩花 最後までどうぞよろしくおねがいします!!
鳥海浩輔 見てくれよなっ!
榎木淳弥 うばしゃあ~!
山下大輝 ボラーレヴィーア!!
Character Comments
Comments by voice actor Kensho Ono on Giorno Giovanna.
Comments by voice actor Yuichi Nakamura on Bruno Bucciarati.
Comments by voice actor Junichi Suwabe on Leone Abbachio.
Comments by voice actor Kosuke Toriumi on Guido Mista.
Comments by voice actor Daiki Yamashita on Narancia Ghirga.
Comments by voice actor Junya Enoki on Pannacotta Fugo.
Comments by voice actor Sayaka Senbongi on Trish Una.
Comments by voice actor Katsuyuki Konishi on Diavolo.
Comments by voice actor Sōma Saitō on Vinegar Doppio.
Comments by voice actor Jun Fukushima on Formaggio.
Comments by voice actor Ken Narita on Illuso.
Comments by voice actor Tatsuhisa Suzuki on Prosciutto.
Comments by voice actor Subaru Kimura on Pesci.
Comments by voice actor Junji Majima on Melone.
Comments by voice actor Nobuhiko Okamoto on Ghiaccio.
Comments by voice actor Shinshu Fuji on Risotto Nero.
Comments by voice actor Tomoaki Maeno on Squalo.
Comments by voice actor Kenjiro Tsuda on Tizzano.
Comments by voice actor Daisuke Sakaguchi on Carne.
Comments by voice actor Atsushi Miyauchi on Cioccolata.
Comments by voice actor Fuminori Komatsu on Jean Pierre Polnareff.
References