Sulle tracce dei gangster (July 2019)

From JoJo's Bizarre Encyclopedia - JoJo Wiki
Revision as of 05:27, 11 January 2023 by Irene (talk | contribs) (holograph -> autograph)
Jump to navigation Jump to search
Missing translation
Published July 19, 2019

A series of interviews with the Japanese voice actors and production staff, released in the anime guidebook Sulle tracce dei gangster on July 19th, 2019. Some of the interviews listed are ripped from earlier media releases.

Main Interviews

Comments on Golden Wind Episode 1 through Golden Wind Episode 8 by directors Yasuhiro Kimura and Hideya Takahashi.

木村泰大監督コメント

ーー第1~8話のお気に入りのシーンを教えてください。

「第4話のブラック・サバスがカラスの影に潜り込む一連のカット」 デザインがかっこいいスタンドなので、とにかくかっこいいカットを作ろうとして作りました。うまくいってよかったです。

ーーでは、苦労したシーンは?

「第7話のギャングダンスのコンテ」 原作では数コマしかないシーンですが1分ほどの楽曲に合わせないといけないため、振り付けを考えるのに苦労しました。

ーー第1~8話に登場した場所のロケハンで、思い出に残っている場所は?

カプリ島。非常に風光明媚なリゾート地です。 ちなみに行き帰りのフェリーは乗客のほとんどが船酔いしてます。旅行で行かれる方は酔い止め薬をお忘れなく!

高橋秀弥監督コメント

ーー第1~8話のお気に入りのシーンを教えてください。

「第2話、ジョルノのギャングスター宣言」 (総監督の)津田(尚克)さんから助言をいただき、ロケーションを木村さんと教えたところなので、3監督で作ったシーンとして思い出に残っています。

ーーでは、苦労したシーンは?

「第6話、船が二隻あった」 制作側では「観念的で複雑な」バトルを「視覚的・直感的で簡潔に」整理する事を目標にしていたので、この話数のトリックは非常に苦労しました。

ーー第1~8話に登場した場所のロケハンで、思い出に残っていることを教えてください。

ギャングスター宣言シーンはロケハンで見つけた場所と原作をミックスした場所です。高台の眺めが、ジョルノが「いい景色だ」と思わずつぶやくぐらい、いい景色でした。

Comments on Golden Wind Episode 9 through Golden Wind Episode 19 by directors Yasuhiro Kimura and Hideya Takahashi.

木村泰大監督コメント

ーー第9~19話のお気に入りのシーンを教えてください。

「第15話のミスタを撃つプロシュート」 このシーンに至るまでの流れ、音のタイミング、カットの切り方など全部に入っています。

ーーでは、苦労したシーンはどこですか?

「第16話の列車外で戦う一連」 内谷もさることながら、背景の引きなど制約も多く、非常に苦労しました。

ーー第9~19話に登場した場所のロケハンで、思い出に残っている場所は?

列車。ナポリ駅で停車中の車西にのって、急いでトイレや客車の写真を撮って降りたり、亀のいる水飲み場を探したり(なかった)した思い出があります。

高橋秀弥監督コメント

ーー第9~19話のお気に入りのシーンを教えてください。

「第11話、ナランチャとホルマジオの決着」 このシーンをやりたくて、第5部の監督を引き受けたぐらいです。

ーーでは、苦労したシーンは?

「第18~19話、ギアッチョ戦」 カーチェイス、水中バトル、銃撃戦、作画的にも演出的にも非常に重い題材でした。

ーー第9~19話に登場した場所のロケハンで、思い出に残っていることを教えてください。

カプリ島、ポルポの隠し財産のロケハンのために島中のトイレを探し回りました。そのために「青の洞窟」に行く予定も組めずトイレ探しで終わったのが悲しかった。

Comments on Golden Wind Episode 20 through Golden Wind Episode 37 by directors Yasuhiro Kimura and Hideya Takahashi.

木村泰大監督コメント

ーー第20~37話お気に入りのシーンを教えてください。

「第24話のノトーリアス・B・I・Gが再度現れるところ」 ホラー・サスペンスを目指した話数でしたが、完璧に怖かったです。何回見ても窓に張り付く音にびっくりします。

ーーでは、苦労したシーンは?

「第21話のキング・クリムゾン空間」 非常に難解なスタンドなので映像表現の強みを生かしてなんとわかりやすくできないかなと苦労しました。

ーーロケハン時の思い出は?

早朝のヴェネツィア。5時間に起きて日の出と朝焼けのヴェネツィアの写真を撮りました。そのときの街の色味や空気感は第19話の決着シーンに生かされています。第2弾OP映像のメインタイトルバックも始発の水上バスから撮った写真をもとに描かれています。

高橋秀弥監督コメント

ーー第20~37話のお気に入りのシーンを教えてください。

「第28話、アバッキオと相棒のシーン」 アフレコの(アバッキオ役の)諏訪部(順一)さん、(警官役の)野瀬(育二)さんお二方の演技が本当に素晴らしく心に残っています。

ーーでは、苦労したシーンは?

「第34話、入れ替わり」 視聴者の方が混乱して置いてきぼりにならないように、気をつけました。声優のみなさまも入れ替わりのキャラを似せるのがうまく助かりました。個人的には(ジョルノ役の)小野(賢章)さんのナランチャが「山下(大輝)さん⁉」と思わせるほどのクオリィティでビックリしましたね。

ーーロケハン時の思い出は?

実は始めに行った場所がローマだったりします。コロッセオ、サンタンジェロ城とラストバトルからロケハンが始まりました。

The first part of a roundtable interview with voice actors Kensho Ono, Yuichi Nakamura, Junichi Suwabe, Kosuke Toriumi, Daiki Yamashita, Junya Enoki, and Sayaka Senbongi.

ブチャラティチームキャスト座談会(前編)

ジョルノ役・小野賢章、ブチャラティ役・中村悠一、アバッキオ役・諏訪部順一、ミスタ役・鳥海浩輔、ナランチャ役・山下大輝、フーゴ役・榎木淳弥、トリッシュ役・千本木彩花。最終話までのアフレコを終えたブチャラティチームのキャスト陣を直撃した。ジョルノたちと共に旅をしてきた彼らは、今、キャラクターたちにどんなことをかんじているのだろうか?

FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER FINISH LATER

An interview with part-time David Production director and animation producer Toshitaka Kasama.

A set of autographs from the main cast of Golden Wind's voice actors.

Kensho Ono: The final episode! Absolutely please watch it!!

Yuichi Nakamura: Arrivederci!!

Junichi Suwabe: Absolutely don't pass this up!

Sayaka Senbongi: Please support me up until the end!!

Kosuke Toriumi: Watch it for me, wontcha?!

Junya Enoki: Ubashaa!

Daiki Yamashita: Volare Via!!

小野賢章 最終話!ぜひご覧くださいッ!!

中村悠一 アリーヴェデルチ!!

諏訪部順一 絶対に見逃すんじゃあねぇぞッ!

千本木彩花 最後までどうぞよろしくおねがいします!!

鳥海浩輔 見てくれよなっ!

榎木淳弥 うばしゃあ~!

山下大輝 ボラーレヴィーア!!

Character Comments

Comments by voice actor KENN on Secco.

References


Site Navigation

Other languages: